HOME

堀口珈琲

 
 
今の家での生活の、楽しみの1つは
毎週「堀口珈琲」の近くまで行く用事があることです。
 
堀口珈琲
スペシャルティコーヒーのパイオニアといわれる、堀口俊英さんのお店です。
本も、こちらなど出版されています。
 
落ち着いた雰囲気の店内に入ると、コーヒーの、いい香りに包まれます。
新鮮な豆が、常時10種類ほどあります。
どれもおいしいのですが、私の一番のおすすめは期間限定ブレンドです。
 

冷凍庫から出したばかりで、凍っています。
 
上は「父の日ブレンド」。
ほかにも母の日、バレンタイン、クリスマスなどがあり毎回楽しみです。
通常のものよりも、少し甘めの香りがするよう
仕上げてあるように感じられて、好きです。
 
 

 
200グラム入る缶に、袋ごと豆を入れ、冷凍庫で保管しています。
そうすると、豆のままで1ヶ月程度は、香りも膨らみも維持できます。
缶は4~5色あり、時々色のラインナップが変わります*
 
 
 
スペシャルティコーヒー、というものを初めて知ったのは、
自由ヶ丘お菓子ライフを満喫していた頃です。
 
シュンの幼稚園のママ友からいただいた、お土産の「丸山珈琲」。
その香りと苦味が、おいしいお菓子にぴったりで、
それまでは、コーヒーがまったく飲めなかったのですが、
「こんなにおいしいんだ・・!!」と一気に開眼してしまいました。
(こちら丸山珈琲のHPでは、スペシャルティコーヒーについてわかりやすく説明されています。)
 
そして「コーヒー嫌いのカズキが・・?!」
と、家族もビックリのはやさで、道具一式を買ってしまいました。
 

 
ドリッパーは、堀口さんおすすめのコーノ式がプラスチックだったので、
ハリオの円錐式を(こっくり赤がカワイイんです♪)、
細口ポットは、月兎印のスリムポットのブラウン(2代目)を、
ミルは、大、大奮発だったのですが、調べに調べて考えて、
カリタのナイスカットミルを買いました。
 
 
 
難しいところは飛ばして、半分は我流でやっているようなものなのですが^^;
豆が良いので、おいしくできてくれます。
また、道具がいろいろあるのもコーヒーの楽しいところです^^。
 
 
シュンは小さいので、お菓子参加なのですが、
ひとりのときも、みんなが一緒のときも、
コーヒーのいい香りに、なんともいえず、おだやかないい気分になります。
 
 
そしてそして、二度ほどお見かけした堀口俊英さんのお肌は、
赤道近くの国へしょっちゅうお出かけのはずなのに、
ツヤツヤの、ぴかぴか、だったのですよ。
 
新鮮なコーヒーには、やっぱり抗酸化作用があるんだ・・!
と、私は確信しています**
 
 
 
 
*大好きな堀口珈琲は、こちら、
ハーブですっきり 」の後半にも登場します~*
 
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 

 「おかえり♪ カイト」
 「おう!」

 
 
カレも、無事に香港から戻ってきました^^。
 
 
 
 
 
 

≪≪   ありがとうございました!
     (ご報告・後編)  

 

HOME

 

「細編み」へようこそ    ≫≫

 
 
 
 
 

NO SWEETS,NO LIFE

 
 
シュンが小さいころ、
駒沢公園のそばに、2年間だけ住んだことがあります。  
住むまで、気が付かなかったのですが、
ざっくり分けて、駒沢公園は 自由が丘のお隣なのでした。
 
甘いものに目がない私は、もう、嬉しくて嬉しくて、
シュンを幼稚園に送ったあと、ママ友に評判を聞いては お店めぐり。
夢のような日々でした。
 
今日は、そんな私の夢の国、自由が丘周辺の、
私のベスト3ショップ&大好きなお菓子をご紹介します・・*
 
 
★1位: モンサンクレール
 
とっても有名な、自由が丘のSWEETSショップの王様的存在です。
あの辺りの、いちばん高い丘の上にあるので、行くのは大変なのですが、
がんばれてしまうおいしさです。
週末はいつも、大行列です。
 
どれも、とってもおいしいのですが、
私のいちおしは、「 セゾンドガトー(フレーズ)」(夏場はマンゴーに変わります)。
新鮮な生クリーム、とろけるように柔らかいスポンジ。
いつか買い占めたいです・・!
ケースの上に置かれたパンも、とってもおいしいです。
 
それから、今はないかもしれませんが、
「SOLEIL(ソレイユ)」という名の、矢車菊の入った紅茶の香りも好きです。
 
 
 
★2位:ちもと
 
都立大学駅そば、目黒通り沿いにある和菓子屋さんです。
 

「八雲もち」
 黒砂糖風味の柔らかい求肥に、カシューナッツが入っています。
「水ようかん」(写真奥)
 シュンの大好物。ちもとは餡の美味しさでも有名です。
 
「かき氷」
 毎年、今くらいの季節から夏の終わりまで店内で食べられます。
 土日は行列で、2時間待ちのこともあります。
 ふわふわの粉雪のような、口に入れるとすっと溶けてしまう氷の下のほうに、
 餡が入っています。
 上には、私はいつも抹茶と練乳。たっぷりかかって出てきます。
 
 
 
★3位: パティスリー タダシ ヤナギ
 
こちらも目黒通り沿いにあります。
駅からだいぶ離れていますが、いつ行ってもお客さんが入っています。
 

「マカロン」
 マカロンは、こちらのものがいちばん好きです。
 クリームが重すぎず、甘すぎないところがいいのです。
 写真のフランボワーズとレモンが、おすすめです。
 
 

「ル・キイチ」
 お父さんのお名前がつけられた 焼き菓子。
 濃い抹茶味が、コーヒーにも、紅茶にも合います。
 (お菓子の一覧はこちらです*)
 
 
 
今住んでいるところは、住み始めてからまだ日が浅いのですが、
時間を見つけては、お菓子屋さんめぐりをしています。
いつかご紹介できたら、と思っています。
 
 
 
-甘いもののない人生なんて・・!
 
           私にはとても、考えられません^^*
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
プレゼントの
ニットスター・ペンダントを作っています^^。
 

 
 「スター★モチーフ用の、
  綿の毛糸だよ♪」
 
 「オレは、ひも通し担当。
  夏はやっぱり、リネンだぜ。」

 
 
 
 
 

≪≪   編み物をしながら  

 

HOME

 

ブラウン・ベア    ≫≫

 
 
 
 
 

ジンジャーシロップ

 
 
梅雨どきの飲み物といえば、もう1つ。
新しょうがで作る「ジンジャーエール」もおすすめです。

シソジュースも、梅ジュースも、
私にとっては下処理がめんどう(^^:なのですが、
こちらはスライスして弱火でコトコト煮て、シロップにし、炭酸水で割るだけ。
とっても簡単なのです♪
昨夜は、こんなふうに作りました。


 **下処理
新しょうがは表面がきれいなので、洗ったあとに、気になる部分のみ取り去り、
あとは、スプーンのはしで気になる皮を、ささっと削いでスライスすればOKです。
 
 
 **煮ます
・新しょうが =300g
・グラニュー糖=200g
・水     =400g を入れます。
 


ミネラル分の残っている きび糖にすると、色がきれいな飴色になる上、
「砂糖がたくさん=なんとな~く不健康」感からも、解放されて良いのですが、
あいにく切らしていました・・。

我が家では、ハチミツはあまり人気がなく、
シナモンなどのスパイスも、ないほうが しょうがそのものの味がして良い、と
シュンが言うのでこれだけです。その点も、ラクチンでよいです。

煮ている間は、部屋中が
しょうがと砂糖のいい匂いで、いっぱいになります。
 
 
 
 **冷まします
フォークがすっと通るくらいになったら、
火を止めて、そのまま翌朝まで冷まします。
 

 
やわらかくなった一片をつまむと、
口中に独特の辛みと、ほんのり甘味が広がります。



今朝は、すっきりおいしいジンジャーエールが飲めました。
 
 
炭酸は、ちょっと人工的でも強めのほうが、すっきりします。
ゲロルシュタイナーなどの天然炭酸水だと、
すぐにシュワシュワ感が消えてしまうようです。
シロップの量にも よるかもしれませんが・・。

シロップは、たいてい2~3日で飲みきってしまうので、
残ったしょうがは小瓶に移し替えて、1日に1~2片、そのまま食べています。
細切りにして、紅茶に入れてもおいしいです。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
くま☆ネコくん」でご紹介しました、
あみねこの思い出写真を 探しました・・*
 

 
当時シュンにせがまれて、来る日も来る日も編み続け、
ふと気付けば、「ねこ屋敷」になっていた我が家。
なつかしい思い出です。
 
 


 
 
作家のねこやまさんのサイトも、見つかりました♪
こちら、猫の写真とあみぐるみです。


 
 
***  ***  ***


週末(たま~に)恒例スペシャルクイズ**
「さて、何のマネでしょうか?」
 


 ヒント♪
 「編み物じゃないぜ」
 「ナツはすぐそこ♪」




ミルクティー色のベア、間もなく完成です**

 
 
 
 
 

≪≪   くま☆ネコくん  

 

HOME

 

ミルクティー色のベア    ≫≫

 
 
 
 
 

ファーストフラッシュ

 
 
もうすぐ梅雨入りですね。

雨の季節、私は紅茶派になります。
いつもはコーヒーなのですが、
どんより暗~い日が続くと、飲みたくなるのです。

5月の中ごろには、合図のように こんなお知らせも届きます。
 


ファーストフラッシュ。
 
そのさわやかな響きに惹かれます。主にダージリンの、春摘みの紅茶です。
マスカットフレーバーと賞賛されるのはセカンドフラッシュ(夏摘み)、
ちょっと渋くてミルクティー向きなのが オータムナル(秋摘み)なのですが、
この春摘みのものは、クセがなく香りもさわやかなので、
これからの季節に ぴったりな気がします。

ゴールデンチップが多くて価格は高いのですが、
「今日はいいお茶だ~**」と思うと元気が出るので
ちょっぴり奮発です。


大好きなお店が、
お知らせをいつも送って下さる「TEEJ(ティージュ)」です。
「アールグレイ」でも有名です。
ベルガモットの香りに、好みが分かれますが、
ふわーっと立ち上る瞬間が、私は大好きです。

ボックス入りティーバックもデザインが素敵で、
ちょっとしたプレゼント用におすすめです。
 
 
 

 
 
 
 
   「・・・・ !!」

 
 
 
たっぷり飲みたいので、私はいつも、マグカップです*
 
 
 
 

***  ***  ***
 
 

 
 
 「・・ったく、
  ヒトを 心霊写真だなんて
  ひどすぎるぜ!」
 
 「カズキ、おとといの夜から うなされていたんだって。
  大目に見てあげようよ。 ねっ^^☆」

 
 
 
 
 

≪≪   etoffe(エトフ)のベア  

 

HOME

 

ナイロンの思い出    ≫≫