ジンジャーシロップ

 
 
梅雨どきの飲み物といえば、もう1つ。
新しょうがで作る「ジンジャーエール」もおすすめです。

シソジュースも、梅ジュースも、
私にとっては下処理がめんどう(^^:なのですが、
こちらはスライスして弱火でコトコト煮て、シロップにし、炭酸水で割るだけ。
とっても簡単なのです♪
昨夜は、こんなふうに作りました。


 **下処理
新しょうがは表面がきれいなので、洗ったあとに、気になる部分のみ取り去り、
あとは、スプーンのはしで気になる皮を、ささっと削いでスライスすればOKです。
 
 
 **煮ます
・新しょうが =300g
・グラニュー糖=200g
・水     =400g を入れます。
 


ミネラル分の残っている きび糖にすると、色がきれいな飴色になる上、
「砂糖がたくさん=なんとな~く不健康」感からも、解放されて良いのですが、
あいにく切らしていました・・。

我が家では、ハチミツはあまり人気がなく、
シナモンなどのスパイスも、ないほうが しょうがそのものの味がして良い、と
シュンが言うのでこれだけです。その点も、ラクチンでよいです。

煮ている間は、部屋中が
しょうがと砂糖のいい匂いで、いっぱいになります。
 
 
 
 **冷まします
フォークがすっと通るくらいになったら、
火を止めて、そのまま翌朝まで冷まします。
 

 
やわらかくなった一片をつまむと、
口中に独特の辛みと、ほんのり甘味が広がります。



今朝は、すっきりおいしいジンジャーエールが飲めました。
 
 
炭酸は、ちょっと人工的でも強めのほうが、すっきりします。
ゲロルシュタイナーなどの天然炭酸水だと、
すぐにシュワシュワ感が消えてしまうようです。
シロップの量にも よるかもしれませんが・・。

シロップは、たいてい2~3日で飲みきってしまうので、
残ったしょうがは小瓶に移し替えて、1日に1~2片、そのまま食べています。
細切りにして、紅茶に入れてもおいしいです。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
くま☆ネコくん」でご紹介しました、
あみねこの思い出写真を 探しました・・*
 

 
当時シュンにせがまれて、来る日も来る日も編み続け、
ふと気付けば、「ねこ屋敷」になっていた我が家。
なつかしい思い出です。
 
 


 
 
作家のねこやまさんのサイトも、見つかりました♪
こちら、猫の写真とあみぐるみです。


 
 
***  ***  ***


週末(たま~に)恒例スペシャルクイズ**
「さて、何のマネでしょうか?」
 


 ヒント♪
 「編み物じゃないぜ」
 「ナツはすぐそこ♪」




ミルクティー色のベア、間もなく完成です**

 
 
 
 
 

≪≪   くま☆ネコくん  

 

HOME

 

ミルクティー色のベア    ≫≫