P☆snapshots 152

 
 
空気がすっかり冷たくなりました・・*
来週は もう12月、締めくくりの月です。 早いですね。
 
 
本日の最初は、
シャイニー&スパンコールのピンク・ベアです。


 

 
夜の灯りの中で、ラメとスパンコールがキラキラ光って きれいです*
 
 
今週は、クリスマスをイメージしたベアの
ふたり目を 作っています。
毛糸は、ベアたちが持っている 小枝のような「マルモッタ」。
もみの木の妖精が 来てくれることを期待しているのです^^*
 
 
 
エルクのベア

 
少し物憂げな 大きな瞳。
アンティーク・アイは、独特の光を持っているので、
彼女のけむったような質感のファーにぴったりでした。
 
 
パーツを多色に、クリスマス・カラーで作っています。
パーツの中でもブロック調に色を変えたりして、
にぎやかな雰囲気にできたら、と考えています。
 
 
 
ホワイトジュエル・ベア

 
お顔がいつも大きくつるっと写ってしまう彼女。
今日は、目のまわりのくぼみも出せました・・*
 
 
今のところ、一部が縞のようになっているところが
自分では気に入っているのですが、ホワイトの分量にちょっと悩んでいます。
濃いカラーの中の白は、全体の雰囲気を左右するので、難しいです。
 
 
 
ブラウン・キャンディー*ベア


 「あ、ぼくの毛糸だね!」

 
そうです^^♪
カレには、「トッピングモール」という、
キャンディーのようなモールのついた毛糸を2本取りで合わせています。
 
 
ベアは、来週木曜日にご紹介する予定です。
大きさは、ブラウン・キャンディー*ベアよりやや大きめ、
グラスアイは、レオニードが、全体の雰囲気をみて決定するそうです^^。
 
よろしくお願いします**
   
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
 


 「秋といえば?」
 
 
「ふゆっ♪
 秋と同じくらい、面白いコトがいっぱいあるって
 バブルに聞いたんだ! 楽しみだな~!!」
 
 
 
*来週からは、「冬」のインタビューに変わります。
 こちらも よろしくお願いします・・*
 
 
 
 
 

中学生は忙しい・・!

 
 

真ん中あたりから、黄色くなり始めました・・*
 
 
シュンの、2学期の期末考査が終わりました。
3年生の高校受験準備を考慮して組まれているからか、
秋の文化行事の2週間後という、1年生にとってはスパルタな日程でした。
 
中学生は、思っていたよりもかなり、忙しいです。
1学期は、5月の中旬過ぎに中間考査、
その後すぐ準備に入って6月初旬に運動会、
6月中旬には数日間の宿泊行事(と準備の授業)で、5日後には期末考査。
これが大きな行事のスケジュールです。
間には、毎月1回の土曜授業参観日と、健康診断、様々な調べ学習が入ります。
 
2学期も同じで、
1ヶ月がかりで行う文化行事の準備(直前には1週間の朝練習会)と、
その前後に中間、期末考査が入るのです。
合間には、やはり土曜授業参観日と職業体験の準備学習、
複数回に渡っての いじめ防止プログラムがあります。
 
「ちょっと、かわいそうなくらいハードだなぁ・・」と思ったのですが、
予定表をよく見れば、忙しいのは9教科以外のカリキュラムが組まれているからで、
それは、精神面の成長のために考えられた 社会的な学習なのでしょう。
準備される先生がたはきっともっと大変なはず。
でも、子供たちは「中学生は忙し過ぎる!」「小学校に戻りたい・・」と言います^^;
教育の、切ない側面ですね。
 
 
忙しい中でも 充実した日々を送れるように、私がすべきことは何だろう・・。
入学以来、少しずつ変わっていくシュンを見ながら考えています。
色々なことを思ったり迷ったり、してきました。
 
今は、1つ1つの行事に意欲的に向かえるように支えていくことかな、と考えています。
「中学生は忙しいよね。でも、大切なことだから がんばってね。」と、しっかりと励ますこと。
過ぎた後で振り返れば、やっぱり、学校とシュンを信じることが
いちばんの基本なのではないかと思うのです。
 
 
1年生も、半分以上が終わりました。
年が明けたら そろそろ具体的な志望高校を考えていくことも始まります。
本当に、あっというまです。
 
与えられたシステムにただ乗っかるのではなく、
より良い育ちを、と込められた思いの分まで、できるだけ多くのものを受け取れるように。
まだまだ未熟ですが、そんなふうにシュンを導いていけたら、と思っています。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
好きなプログラミングに使える時間をもう少し取れたらいいな・・と
思っていたところ、池谷裕二さんの本を図書館で発見しました*
 

脳の仕組みと科学的勉強法 (Amazonにリンクします。) 』です。
 
 
方法だけを述べるのではなく、池谷さんの他の書籍同様 根拠を挙げ、さらに
そうやって一生懸命に勉強することが、のちの人生に役に立つことも
理由をしっかりと示して教えて下さっています。
 
『効率よく勉強して、成果を上げ、余った時間は自分のために使いましょう。
 (略)上手に時間を使って、彩のある人生を送っていただきたいと切に願っています。』
                              (P.95「おわりに」より)
 
受験生向けに書かれたようで、100ページ程度にまとめられ、読みやすいです。
 
 
 
 
 

Xmas・ベア

 
 
11月最後の登場は、
クリスマスを待つ、レッド&ホワイトカラーのベアです~^^♪
 
 


 

こちらはサムネイルです。
写真をクリックすると詳細表示となり、
ブラウザの「戻る」で再びこちらの記事に戻ります。
 
 
 
毛糸は、リッチモアの「muflone」。

 
お仲間は、こちらのレッドmuflone・ベア
同じカラーの サッカー少年です^^。
 
5号かぎ針で編みました。
 
 
 

 
瞳は、大きめのグラスアイ・ブラック。
鼻まわりと肉球は、ハマナカ「ループル」の
ホワイトとベイビーブルーを2本取りにしました。
ボディのレッドが杢調なので、合わせています。
 
クリスマスなので、左足に☆マークを^^。
レオニードのオレンジ色です。
 
 
座った状態で、高さ約17cmです。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
「秋といえば、フォクちゃんで~す!」
 

 
 
 
 
 
 いいジャンプだよ~☆
   
 
昨年のクリスマスに我が家にやってきた フォクすけくん。
(『幸運の2015年*』でご紹介しました。おヒゲと足の☆マークをつけました^^*)
Firefoxの日本国内の マスコットキャラクターです。
 
非売品で、Mozilla Japanのイベントに時々プレゼントとして登場する彼は、
プログラマーの皆さんの間で大人気。
運よく昨年、じゃんけん大会で勝ち抜き、連れ帰ることができたのでした・・*
 
同社より 壁紙も提供されています。
こちらです。カレンダーなしもあります。)
 
 
パソコン版の「Firefox1.0」がリリースされたのは
2004年の11月だそうです。11周年になるのですね。
また先週は、初のiOS版Firefoxがリリース されたそうです。
 
生活を豊かにするための新しい技術が次々に作り出されるおかげで、
便利に快適にインターネットを使うことができます。
素晴らしいな、と思います。
 
 
 
 
 

P☆snapshots 151

 
 
本日の最初は、ホワイト&ブラック・ベアです。

 
毛糸は、ルーポと同じシリーズの、斑点プリントが入ったタイプです。
ダルメシアン柄なので、元気なお兄さんベアかな、と思ったら、その通りでした。
バブルのこともかわいがってくれています^^*
 
 
 
TAPIOのベア

 
『森の精霊』という名前の毛糸を使った彼女は、
頭と体と左足を幹のような赤みがかったこげ茶色、
腕と右足と耳を、葉と湖のブルー&グリーングラデーションにしました。
光が集まるように、大きな瞳にしました。
 
 
 
登場したばかりの
シャイニー&スパンコールのピンク・ベア

 
ピンクのラメ糸入りの柔らかい毛糸、ファーリッシュ。
今回は全部を 甘くキラキラにしたかったので、
鼻まわりと肉球にスパンコールのたくさん入った毛糸を選びました。
頭を小さく胴を長めにした お姉さんベアです。
 
 
 
おしまいは、 ぶどう色のmuflone・ベア

 
 
 「まだ・・?」
 「うんっ☆ 
  ホントのさむさは もう少しあとに来るの。
  これはれんしゅうなんだ~!」

 
ぶどう色の、くるくるの巻き毛のような毛糸の彼は、
丸い小さなお顔に、3色のブラック×ブルー×ホワイトのグラスアイが
ぴったり合いました。
それで鼻まわりも丸型、足の肉球も・・と全体的に丸っこくしています。
 
 
 
 
色や表面感、パーツの大きさの違いで、
さまざまな雰囲気、表情のベアになります。
 
今度はどんなベアになるのか、早く知りたくて、
いつも わくわくしながら編んでいます。
 
とっても楽しいです・・*  
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 


 「秋といえば?」
 
 
「毛糸。
 どの町にも 並び始めるわ。
 人だけじゃなく景色も、暖めようとしているみたいに。」
   
 
 
 
 

シャイニー&スパンコールのピンク・ベア

 
 
ピンクのベアがもうひとり、来てくれました・・*
 


 
 

こちらはサムネイルです。
写真をクリックすると詳細表示となり、
ブラウザの「戻る」で再びこちらの記事に戻ります。
 
 
 
毛糸は、オリムパス「シャイニファー」。

 
5号かぎ針で編みました。
 
 
 

 
瞳は、ブラックのグラスアイ。
鼻まわりと肉球は、ハマナカ「スパンジュエル」のピンク。
シルバーのスパンコールの入った毛糸でキラキラに*
 
 
座った状態で、高さ約18cmです。
 
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 


  「秋といえば?」
   
 
「柿。
 十分に甘い上に、甘いだけじゃない甘さ。
 奇跡としか思えないよ・・・!」
 
 
 
 

『ラジオ体操』の効果

 
 
春ごろから、朝起きたときの体のこわばりが気になることがあり、
なんとなく『ラジオ体操』を始めました。
 
腕を動かす運動が多くて肩が軽くなるところと、
動作を体が覚えているので考えなくても良いところ^^*
思い立ったらすぐにできるところが 私には合っているようで、
毎日1回か2回、シュンがいるときは一緒に、
「意外と続いているね~」という感じで、気軽に続けてきました。
そうしたら数日前、真冬並みに寒くなった朝に気づいたのです。
ほんの数分で体が温まり、顔色が良くなることに・・*
 
嬉しくなって調べてみたところ、確かに効果があるようで
説明しているサイトがありました。 NP0法人 全国ラジオ体操連盟です。
 
「ラジオ体操は、人間の体をまんべんなく動かすために
必要な運動を組み合わせてつくられて」いるそうで、
「ラジオ体操会に毎日参加するようになった人の多くから、
風邪をひきにくくなったという話も聞きます。ほかにも血圧や血糖値が下がった、
坐骨神経痛やギックリ腰の症状が軽くなったという声を聞きますが、
実はラジオ体操がこれらの症状を改善させたのではなく、
ラジオ体操を継続することで体全体の血流がよくなり、筋肉に弾力性ができ、
その結果、症状が緩和されたと考えるほうが正しいのです」
(「 」内は、サイトからの抜粋です。詳しくはこちらのページをご覧下さい。)
と、書かれています。
私にとってはその通りだと思いました。
 
それから、こちらは やせる効果という切り口で書かれていますが
株式会社学研プラスFYTTE編集部 (←クリックで開きます)の記事もありました。
1日のうちで体温のもっとも高い、16時から18時に行うと良いそうです。
わかりやすくまとめられています。
 
 

こちらは、イメージキャラクターのラタ坊くん。
なんと1978年には、ラジオ体操50年記念の切手にも登場したそうです。
(NHKの「テレビ・ラジオ体操」ページからお借りしました。)
 
 
『ラジオ体操』は小学校6年間の、夏の子供会の決まり行事でした。
毎朝6時半に、通学班のみんなで近所の神社に集まって一緒に体操をして、
終わった後、当番の大人からカードに出席印を押してもらうのです。
ハガキ大のカードには、夏休みの日にち分のマス目が入っていて、
パンチで穴をあけて 首にかける紐を通すのと
1つずつ朱色の「出」印で埋まっていくのを見るのが 楽しみでした。
 
当時は体操の効果など考えたこともありませんでしたが、
その繰り返しが体に染みついたおかげで、今も、考えごとをしながらでも、
ささっとできてしまいます。ありがたいです。
 
 
ただ、毎日続けていても、
やり始めにあちこちがポキポキいうところは 治まらないんですよね^^;
それはつまり「現状維持」なのだなぁ、と
自分の体はもう、放っておいたら衰えていくフェーズに入っていることを
実感しています。
固まらないように錆びつかないように、毎日意識して動かすことが大切なのですね。
これからも気楽に、続けていこうと思います。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
一方でシュンは、ニキビの季節に入り始めました。
 
夏ごろから おでこにぽつぽつでき始めたので、
夜にお風呂で専用の洗顔剤で洗わせて 様子を見ていたのですが、
ついに半分程度にまで広がってきたので 皮膚科で薬を処方してもらいました。
今は、皮膚の病気と捉えて早めに受診したほうが良いとも聞いたためです。
 

 
赤みのある部分には抗生剤を使いますが
メインはシオノギ製薬の「ディフェリン ゲル」。
2008年に認可された、保険適用のニキビ治療薬だそうです。
(ガルデルマとシオノギ製薬の説明サイトはこちら「ニキビは皮膚科へ.jp」です。)

私たちのニキビ時代には、炎症ニキビには抗生剤をぬり、
白いニキビには医師が針を刺して押し出す処置(血が出て痛かったです・・)でしたが
この薬は、炎症ニキビに進む前の白や黒の小さなニキビも治せるのだそうです。
 
乾燥やかゆみ、ひりひり感などの副作用はありますが
通常は2週間ほどでおさまるようで、
その後も副作用が残る場合は 再受診するように、そして
使用回数を守るようにとの注意がありました。
 
効果があらわれるまで2、3ヶ月。
根気よく続けることも大切なので、見守りたいと思います。
 
 
男の子のシュンは(まだおでこだけだからかもしれませんが)
「かゆくてうっとうしい・・」と言うくらいなのですが、
思春期の とくに女の子にとって ニキビはつらい問題ですよね。
良い薬ができて、そして保険適用薬として認可されて、 本当に良かったです*
 
 
 
 
 

ホワイト&ブラック・ベア

 
 
ホワイトファーに黒ぶちの、
ダルメシアンのような柄のベアができました*
 


 

こちらはサムネイルです。
写真をクリックすると詳細表示となり、
ブラウザの「戻る」で再びこちらの記事に戻ります。
 
 
 
毛糸は、ハマナカ「ルーポ アニマーレ」。
リアルな獣毛をイメージしたファー毛糸です。

 
5号かぎ針で編みました。
かぎ針でもきれいに柄が出て嬉しいです・・*
 
 
 

 
瞳は、ブラックのグラスアイ。
鼻まわりと肉球は、青みがかったボディのホワイトに合わせて
ハマナカ「ループル」のホワイトとベイビーブルーを
2本取りにしました。
 
 
座った状態で、高さ約20cmです。
 
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 


「秋といえば?」

 
「午後の陽だまり。
 みんなで集まって おしゃべりするのが楽しいの・・*」