編物・手芸 8.2%

 
 
人間関係や生き方、文化のことなど、
世の中のことについて 書籍等で読むことが好きですが、
データを見て、あれこれ想像したり考えたりすることも好きです。
 
 
本日のタイトルは、
Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2015」の
企業の部サービス・コンテンツ部門において、Bronzeを受賞した、
博報堂生活総研『生活定点 1992-2014』の中の
「よくするスポーツや趣味は何ですか?」という質問について、
「編物・手芸」と答えた人の割合(洋裁、和裁は3.9%で別カテゴリー)です。
 
『生活定点』調査とは、博報堂生活総合研究所が、1992年から隔年で、
同じ条件で設定した調査地域で、同じ状況の調査対象者を毎回新たに抽出し、
同じ質問を繰り返し投げ掛け、その回答の変化を定点観測している時系列調査です。
最初の10年は2000人程度、以降は3100~3400弱人に、
訪問留置法で調査しています。
日頃の感情、生活行動や消費態度、社会観など、多角的な質問項目から、
生活者の意識と欲求の推移を分析することを目的としているそうです。
(調査概要は、こちらです。)
2014年10月に、そのデータを無償一般公開(フリーダウンロード、二次利用可能)し、
上記特設サイトが公開されました。
多数のデータを、無償かつ登録なしで閲覧することができて、有難いです。
約1500項目もあるので、時々、気になるものをクリックして見ています。
楽しいです^^*
 
 
 
さて、タイトルの「編物・手芸 8.2%」につきまして、
 

(スクリーンショットです。サイトのページはこちらです。)
 
この数字は、初回(1992年)より8.3ダウン、前回(2012年)より0.3アップ、なのだそうです。
22年前はなんと、現在のほぼ倍の16.5%で、最低は前回の7.9%です。
10%を切ってしまっているのは、ちょっとさびしいことですが、
ハンドメイドマーケットの拡大が 2011~12年ごろからといわれていますので、
もしあるならば、今年の調査ではアップしそうな気がします。
 
面白いのは、
このデータには「似てるかもグラフ、紹介します」というコーナーも用意されていまして、
約42,000,000通りの組み合わせから、形の似ているグラフを自動抽出して表示してくれることです。
このページでは、以下の3つが紹介されていました。
*編物・手芸をよくする女性50代と、旅行にお金をかけたい女性50代
*編物・手芸をよくする女性20代と、
  人とのつきあいで、作法やしきたりを知らなくても余り気にしない女性20代
*編物・手芸をよくする女性40代と、流行に敏感な女性40代
 
 
ちなみに、よくするスポーツや趣味の最多が「映画鑑賞」35.3%、ついで「パソコン」29.7%です。
 
そして、「映画鑑賞」の「似てるかもグラフ」では、
*映画鑑賞をよくする(全体)と、
  友達でも、間柄によって連絡の方法を意識して区別する(全体)
*映画鑑賞をよくする女性20代と、経済動向・景気情報に関心がある女性20代
*映画鑑賞をよくする女性20代と、家事をする時間を増やしたい女性20代、
 
「パソコン」の「似てるかもグラフ」では、
*パソコンをよくする(全体)と、情報を活用した生活をしている(全体)
*パソコンをよくする男性50代と、ディスカウントショップで買い物をしたい男性50代
*パソコンをよくする(阪神圏)と、主に妻が物事の決定権を持っている、既婚の(阪神圏)
が、抽出されています。
納得するもの、意外なものなど、色々と考えさせられます。
 
 
 
そして、「ランキング」も面白いです。
(「ランキング」のみの閲覧ページはないのですが、こちらの10位の下あたり、
 「前の項目」をクリックすると、他項目のランキングも見られます。)
 
下は、「信じるものは何ですか?(サイトのページはこちら)」という問いの答えで、
 

1994年(91.0%)→2004年(89.9%)→2014年(86.9%)と、
少しずつ減ってはいますが、それでも「人の善意」が90%近い数字で1位です。
 
 
しかし2位を見ていくと・・

 
2014年は、「お金」が「愛」に勝っています。 ・・あらら^^;☆
 
バブルがはじけて、夢を見られなくなり堅実な傾向に変わっていったのかな、
あるいは、20年の技術の進歩がすさまじくて(初回はWindows95の登場前なのですね)、
超常現象のような分野に対しての捉え方を大きく変えたのかな、などとも考えられますが、
こうして情報化社会に突入し、さまざまな出来事の裏側を知ってしまっても、
「人の善意」と「愛」がこれだけ高い数字であることはすごいことで、希望だと思いました。
 
 
 
おしまいに、「どのような時間を増やしたいですか?」という質問の
2014年の結果をご紹介します。
*1位:趣味にかける時間 55.6%
*2位:睡眠時間 55.4%
*3位:家族と過ごす時間 33.8%
 (こちらの下方に割合があります。)
 
いずれも、2012年に比べて、全体では下降気味なのは、
景気の回復感が薄く、社会不安が大きくなったからかもしれませんが、
最近よく取り上げられている 人工知能の発達によって、
時間的な余裕が増えていったらいいな、と思いました。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 
一昨日の嵐の日に、玄関に舞い込んできました。
 

 
今年もです。
嬉しかったです・・*
 
 
 
 
 

≪≪   金色*Lupoのベア  

 

HOME

 

もぐらくん・ベア    ≫≫