スヌード大好き*



私は、首・喉が弱いみたいで、風邪はいつも喉からきますし、
「疲れたな~」と思うと、首の後ろが冷えて固くなっていたりします。
 
ですので、寒い時期には 首もとの防寒が必須です。
昼間外出時のマフラーはもちろん、夜寝るときには、タオルを巻いています^^;

東京は、先週あたりから夜が、昨日からは、昼間も寒くなってきました。
 
 
 
と、いうことで本日は、
私にとって欠かせないアイテム、スヌードについて、お話しします*
 
スヌードとは、リング状につながったマフラーのことです。
ほどけて落ちる心配がないので、特に自転車のときに、安心ですし、
マフラーと比べて、使用糸量が少ないので、経済的でもあります^^。
その上、ほうっておいてもダラっと崩れず、首もとのアクセントにもなるので、
冬場の、大好きなアイテムです*
 
 
 
我が家のスヌードたちをご紹介します^^。
 

真ん中のものは、ハマナカ「ソノモノ・ループ」と「etoffe(エトフ)」で
作ったものです。軽いので出番が多いです。
右2つが、シュン用のものです。
一番右は、パピーの「チャビー」の余り糸を使い、
表目と裏目をランダムに組み合わせました。
 
 
 

 
こちらは、どちらもマフラーとして載っていたものを、
完成後にスヌードにしたものです。
 
下は、三國万里子さんの「編みものこもの」から。
どんぐりが並んだような模様がかわいいです。

上は、岡本啓子さんデザインのもの。
かぎ針でモチーフを編んでつないで作っています。
シックな花モチーフの色の配置が絶妙で、よく褒められます^^*
この冬が、3度目の登場です。
下の「モチーフつなぎ3」に掲載されているのですが、
雄鶏社のものですので、現在は図書館にしか置いていないかもしれません。
 

 
 
 
こちらハマナカ「あむゆーず」のサイトには、
スヌードの特集があり、無料編み図も、掲載されています。
 
 
 
そして、上のようにマフラーをスヌードに変えてみるのも、
雰囲気が変わって、楽しいです*
 
ちょっと(いえ かなり・・?^^;)邪道なので、
贈り物などの、きちんとした用途には向きませんが、
「家使い」という前提で、私のやっている方法をご紹介します*
 

 
写真の、手書きで挿入した点線部分を
(マフラーの端どうしを重ねた部分の、少し内側一周分です)
毛糸用とじ針を使って、ベース色の毛糸(写真の場合は黒)で縫います。
縫い方は、ぐし縫いです。
気をつけるのは、ベースの編み柄を損なわないよう、
編み目に沿って、目立たないようにすることと、
使用時にひっかからないよう、細かくすることです。
結構きれいに仕上がるんですよ*
アクセントに、重さの軽いボタンをつけたりもします。
 
長さは、手持ちのスヌード本では、
一周分(首回り)が105~140cmと さまざまなので、
参考にしつつ、実際に仮止めしてから、ご自分で巻いてみて決めるのが
ベストな方法だと思います。
 
 
 
 
この冬用にも、毛糸をいくつか買いました。
ファッションアイテムとして、いくつあってもOKなところも、
作りがいがあって嬉しいです。
 
ぜひ、ご一緒に~**
 
 
 
 
*「続・スヌード大好き」はこちらです。
 
*「etoffe(エトフ)のベア」の後半でも、
 今回登場のスヌードについて少し触れています。
 
 
 
 
***  ***  ***
 
 


 「秋といえば?」
 
 「ブーツよ。カズキにも、
  『早く出さなくちゃ』って
  言ったところよ」

 
 
 
 
 

≪≪   P☆snapshots 9  

 

HOME

 

カフェオレ・ベア    ≫≫